「パズルボブル エブリバブル!」2022年10月公開情報まとめ&ガチ勢の考察

ごきげんよう紫乃です。

日本シリーズの劇的サヨナラの余韻を楽しんでいたら、パズルボブル最新作「パズルボブル エブリバブル!」の新情報が公開されていました

www.youtube.com

今回も爆速で情報をまとめます。

この記事は前回(2022年8月)公開された情報を知っている前提で話を進めるので、まだ読んでいない方は前回の記事をどうぞ。

freewheelingbubbles.hateblo.jp

新情報① メインビジュアル

今作のメインビジュアルが発表され、これまでに発表されていないキャラクターのうちうーるん・ぱっきー・どらんくの内定が確定しました。

いやめっちゃかわいい。超絶かわいい。絵柄最高。ぜひ動画で確かめてくれ!

「歴史あるキャラクターの物語もあります」とのことで、キャラが増えすぎてカオスと化しているパズルボブルキャラクターの中から誰が選ばれるのかに期待が高まりますね。

 

あと、金髪おさげにメガネをかけて帽子をかぶったキャラクターミミズクのキャラクターも描かれています。

両名は新キャラのようです。この子たちのストーリーもあるようなので楽しみです。

 

背景に映っているレインボータワーは「すごいタワー」、「本編とは違った遊び方ができる」とのことです。

バブルンが登場する直近の作品でタワーと言えば、バブルボブル 4 フレンズに出てくる高難度ステージ「すかるもんすたの逆襲」なので、このレインボータワーも高難度のやりこみ向けモードになるのではと予想します。

かなりボリュームがありそうなので、とても楽しみですね。

新情報② 対戦モード

今作では、2VS2の対戦モードが実装されることが初めて公開されました。この対戦形式は本当に初めてですね。

編成はCPUの数を増減できるとのことなので、友達がいない人でも安心です。

画面レイアウトなど

画像はhttps://www.youtube.com/watch?v=qxmG0dhmjJYから引用

2VS2の対戦モードの画面レイアウトは、通常の1VS1の対戦画面の1枠に2人を突っ込んだという感じ。

あずまんが大王パズルボブルのように、間仕切りに穴が開いていて相手のフィールドにバブルが打ち込める形ではないようです。

勝利判定は毎度おなじみの2本先取制です。数字表記ではなく星が2つ並んでいるので、設定で変更できない可能性が高いです。

攻撃

これまでの対戦と大きく異なるのが、通常の3個消しでも攻撃が送れる点です。

これまでのパズルボブルの対戦モードでは、バブルをまとめて落とすか一度に4個以上落とさないと攻撃が送れず、3個消しをどれだけしても相手に攻撃が送れませんでした。

しかし、どうやら今作では3個消しでも攻撃量にカウントされるようです。

とはいえ、話を聞いている限りだと、これまでの攻撃の送り方ならより攻撃量が溜められるようなので、過去作で培ってきた対戦スキルは生かされると思います。

 

攻撃の送られ方もこれまでとは異なります。今作の攻撃は、以下のような形式で送られます。

  1. 消したバブルが中央の皿に送られる
  2. 中央のメーターがゼロになったところで判定が行われる
  3. 判定時点で自分の陣のバブルを消した量が多い方の攻撃のみが送られ、少なかった方は攻撃が送れない

特筆すべきは、どれだけ消しても判定時点で相手より消したバブルの量が少なければ攻撃が送れない点です。

パズルゲーマーの皆さんならピンとくるかもしれませんが、これはいわゆる相殺と似たシステムです。

これまでのパズルボブルは、消した分だけ相手に送られる、いわば「殴り合い」でしたが、今作では「より多く消した人は相手の攻撃を受けなくて済む」というシステムになるわけです。

このシステムは賛否あるかもしれませんが、相殺システムを途中で導入したぷよぷよが上手く住み分けができていることを考えると、何とかなるのではないでしょうか。

 

攻撃で送られるのは、ブランクバブルと呼ばれるおじゃまバブルがメインです。

東方スペルバブルの「邪魔玉」に近く、バブルを当てると同じ色になって消える性質を持っています。

また、「板」と呼ばれるおじゃまブロックもたまに攻撃として送られるようで、これはバブルを当てても何も起きないため落とすしかなさそうです。

見たところ、攻撃パターンの変更はできないようですね。公開していないだけかもしれません。

 

ビックリマークの演出で攻撃される量が分かるのは、地味にありがたいですね。

過去作では相手の攻撃ボイスや画面に表示される攻撃量で判断していましたが、かなり見やすいうえに分かりやすいと思います。

アイテム

フィールド内にはアイテムや特殊バブルがあります。これらはちぎって落とすことで入手可能です。

たとえば、スターバブルなら盤面にあるバブルを一定量消す効果があり、過去作とは仕様が異なるもののとても強力です。

アイテムや特殊バブルはストックすることができ、任意のタイミングで発動可能なようです。

連射機能

Aボタン押しっぱなしで連射ができるようになったそうです。マジかよ。

RTAで使えるかどうかは分かりませんが、攻撃を受けすぎた時の突破には役立ちそうです。

新情報③ 発売時期

戸崎さんから、発売時期は2023年春ごろを予定しているとの発表がありました。

思ったより早い。もっと遅いと思ってた。アマゾンプライムデーに予約開始して2023年ホリデーシーズンくらいに発売だと思ってた。早い。焦る。どうしよう。今から心拍数上がってきた。

あと半年くらいってことですよね!? え!? うそでしょ……半年で心の準備します……。

まとめ

誰よりも楽しそうに遊んでる伊与政さんかわいいな?

今回も「画面中央を見るとどっちが優勢か分かるので配信向きかもしれない」と配信の可否に関する言質とも取れる発言があったので、発売されたらバシバシ配信していこうと思います。

 

今回もボリューム盛りだくさんで、既に公開された情報もどんどんブラッシュアップされているので、発売が楽しみですね。

2023年の春を楽しみに待ちましょう!