パズルボブルRTA走者が教えるパズルボブル攻略法 対戦の強者になろう編

ごきげんよう紫乃です。

パズルボブル エブリバブル!」のオンライン対戦の勝率が四捨五入すれば9割の人です。

 

これまで初心者向けの攻略記事ばかり書いてきたので、そろそろ中・上級者に向けて対戦の練習方法の記事を書こうと思います。

この記事では、目安として以下の条件に該当するプレイヤーを対象としています。

  • 難易度「HARD」のCPUとの対戦に安定して勝利できる
  • 特殊バブルの性質を理解している
  • レート1200以上
  • 過去の記事を読んで「知ってることしか書いてない」と思った

「過去の記事って?」という方は以下の記事をどうぞ。

freewheelingbubbles.hateblo.jp

freewheelingbubbles.hateblo.jp

鍛えよう「パズルボブル力」

さて、この文章を読んでいる皆様は、おそらく「パズルボブル エブリバブル!」のことは大抵理解していると思います。

なので、ここでは「これを覚えよう!」というアドバイスはせず、パズルボブル力」を鍛える方法だけを紹介します

 

そもそも、パズルボブル力とは何なのでしょうか。

過去作において、私はパズルボブル力を「パズルを解く力+エイム力」と定義し、RTAイベントの解説でもそのように紹介してきました。

しかし、ことに「パズルボブル エブリバブル!」の対戦では、これ以外にも必要とされる能力があります。前述の「過去作で求められるパズルボブル力」も含めて分解すれば、今作の対戦で求められる能力は以下のように解釈できると私は考えます。

  • エイム力
  • まとめて消せる・ちぎれる場所を探す能力
  • 特殊バブルを手元に落とし、効果的に使用する能力
  • 相手から送られたブランクバブルと板を効率的に処理する能力
  • バブルを速く消す能力
  • 相手の盤面を見極めて攻撃を送るタイミングを見極める能力

これらの能力を鍛えるための練習方法をいくつかご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

練習①すかるタワー

初心者の方向けの記事でもご紹介したすかるタワーは、パズルボブル力を鍛えるには絶好のモードです。

前述の求められる能力のうち、

  • エイム力
  • まとめて消せる・ちぎれる場所を探す能力
  • 特殊バブルを手元に落とし、効果的に使用する能力
  • バブルを速く消す能力

の4点がすかるタワーで鍛えられます。

 

HARDが解禁できていない方であればNORMALでも構いませんが、可能であればHARDで練習をすることをおすすめします

HARDはガイドバブルの出現率が低いため、ガイドに頼らないエイム力を鍛えることができます。出てくる特殊バブルの種類も多いので、より実戦に近い練習ができるでしょう。

EXTREMEは対戦とは異なる能力が求められますが、脳内で同時に複数の処理をする練習になるので、これもこれで対戦の練習になると思います。難易度はかなり高いですが、解禁できた方はぜひ挑戦してみてください。

 

過去の記事でも書いた通り、対戦とスコアアタックでは求められるテクニックが微妙に異なるため、最初はスコアよりもゲームオーバーになるまでにかかった時間を伸ばすことを目標にするのがおすすめです。

すかるタワーは時間経過により徐々にバブルの補充が早くなり、10分を超えた頃には怒涛の勢いでバブルが補充されます。この補充スピードでもバブルを消せるようになれば、対戦での守備力が磨かれるはずです。10分耐えることを目標に練習しましょう。

スピードに慣れてきたらスコアアタックもおすすめです。高いスコアを取ることは相手にたくさん攻撃を送ることと同義なので、高スコアを取れるようになればおのずと攻撃力が上がります。

スコアアタックの方法については過去に動画を撮っていますので、気になる方はこちらをどうぞ。

youtu.be

練習①-EX CPUとすかるタワー

すかるタワーを使った練習法で上級者の方におすすめなのが、CPUと一緒にすかるタワーに挑戦するトレーニンです。

今作のCPUは概ね賢くて頑張り屋さんなのですが、いかんせん意思疎通が取れないため以下のような事故が頻発します。

  • 取得しようとしていた特殊バブルを使われる
  • 同じ場所にバブルを撃ってしまう
  • 消したかったブランクバブルを別の色にされる
  • 目の前のバブルがデッドラインに迫っているのに消してくれない

このような事故を乗り越えてハイスコアを出すには、CPUのお世話をしてあげることが欠かせません。

お世話をするには遠くに正確に撃ち込めるエイム力も必要ですし、何より広い視野を持つことが欠かせません。

「相手の盤面を見極めて攻撃を送るタイミングを見極める能力」のうち、相手の盤面を見極めるトレーニングになるので、普通のすかるタワーに飽きてきた方は試してみてください。

あと、しょっちゅうCPUに記録を潰されるので、負けてもイライラしない鋼の精神を身に付ける訓練にもなるかもしれません。

練習②CPU戦

オンライン対戦があまりに楽しいので忘れがちですが、「パズルボブル エブリバブル!」ではCPUと対戦することもできます。

今作のCPUはかなり強いので、難易度をEXTREMEにするとかなり歯ごたえのある試合が楽しめます。まだ戦ったことのない方は、ぜひCPUと戦ってみてください。

今作に求められる能力の全てがCPU戦で鍛えられると言っても過言ではありません。

 

実際に戦ってみてなかなか勝てない場合は、まずは勝つことを目標にしてみましょう。

どうしても勝てなければ、「すかるタワーで8分粘る」などの目標を立て、目標を達成してから再度戦ってみるとあっさり勝てちゃうかもしれません。いろんなモードを遊んでみることが上達への近道だと私は考えています。

勝てるようになってきたら、次は連勝記録を伸ばすのがおすすめです。

連勝記録を伸ばすにはミスによる敗戦を減らさなければならないため、対戦で相手に1本取られてしまった場合でも焦らずに戦う練習になります。

練習②-EX CPUとハンデ戦

ランクがGOLD以上になったプレイヤーでは、「EXTREMEじゃ生ぬるい」と感じる方もいるかと思います。

そんな方におすすめなのが、ハンデを付けてCPUと戦う方法です。

 

今作では設定を細かく変更できるので、CPUのバブルの色数を減らしましょう。

まずは3色でやるのがおすすめですが、それでもすんなり勝ててしまう方であれば2色まで減らすのがおすすめです。

2色まで減らすと、最上位勢の対戦でよくある「スターバブル全消しによる処理落ち」まで再現されます。ものすごい勢いで攻撃が来ますが、これでも体感で最上位勢との対戦とあまり変わらないのが恐ろしいところですね。

私も11連敗しましたがなんとか勝てたので、ブランクバブルと板の処理に慣れたい方はぜひ試してみてください。

番外編 相手の研究

どんなに頑張っても、負けるときは負けます。

「いやこの盤面でどうやってあの量の攻撃送ってきたんだよ……」と思ったら、負けたと同時にすかさずスクショボタンを長押ししましょう

これであなたが負ける30秒前からの相手の動きが見られます。Switchは本当に便利ですね。

自分を負かした相手はどんな攻撃をしてきたのか? 同じはずの盤面からどうやって攻撃を作ってきた? こちらが送った攻撃をどうやって処理している? などなど、30秒の動画を見てじっくり研究しましょう。

強い相手と当たって負けたらただ不貞腐れるのではなく、敗戦を糧にすることが重要です。次に当たったら勝つんだという強い気持ちを持って練習しましょう。

まとめ

この記事を読んでくださってる方はおそらく今作を購入済みだと思うので、特に宣伝はしません。

これから先もっといろんなゲームが発売されると思いますが、ぜひ今作のレーティングマッチを遊び続けてください。人が少なくなると回し者が悲しむので……。